最近は肌に優しい化粧品が増えてきてはいます。
でも、肌に関するトラブルが
全くなくなるわけでもありません。
でも、肌に関するトラブルが
全くなくなるわけでもありません。
敏感肌などの人もいるし、
やはりどうしても合う合わないが出てきます。
肌を守るためにファンデーションを使っているのに、
それによって負担をかけてしまっては元も子もないよね。
特に海外製のものだと、日本人向けに作られているわけではありませんので、
場合によっては炎症を起こしてしまう可能性もあります。
そのため、初めて化粧品を使う場合は、
パッチテストをしてみることをおすすめしたいと思います!
パッチテストをやってみて
問題がなかったら安心して使うことが可能できますね。
もし、パッチテスト中に炎症などの症状が現れてしまったら、
すぐに洗い流して医師に相談をしましょう。
パッチテスト
パッチテストのやり方はそんなに難しいものじゃないです。
まず化粧品を、夜、入浴した後などに、二の腕の内側に塗ります。
そこから24時間様子を見ます。
腫れや赤み、またはかゆみなどの症状が出ていないかを
よく確認してくださいね。
二の腕で問題がなかったら、今度はフェイスラインなどに塗ってみて、
再び問題が出ないかどうかを確認してみます。
以上をやってみて、問題が無かったら使用しても大丈夫ですね。
今までにパッチテストをしたことがないという人も多いかもしれないけど、
トラブルになる前にしっかりと確認しておくことが大切です。
敏感肌の人でも、しっかりパッチテストをすることで
ファンデーションなども安心して使うことができますよ^^